2022年4月5日(火)
ぷちりっと by Lit Japan@白金高輪SELENE b2
出演:Symdolick / えのぐ / POPPiNG EMO / アンダービースティー / ベイビークレヨン BABY-CRAYON〜1361〜 / Neat and clean-ニトクリ- / 蓋然性オルトイズム / Sistersあにま / 七星七愛 / Ange☆Reve / リルネード / momograci(ex:桃色革命) / I MY ME MINE / メイビーME / Jewel☆Mare / メタモル!!! / 2o Love to Sweet Bullet / Sweet Alley / ai*ai / MiiS / BLACKNAZARENE / TEARS-ティアーズ- / littlemore.
開場 11:30 / 開演 12:00
2022年4月9日(土)
Lily of the valley いま、充電Chu☆presented by 尾野寺みさ@恵比寿CreAto
OP 17:30 / ST 18:00
2022年4月10日(日)
灯台@SHIBUYA DIVE
出演:開歌-かいか- / タイトル未定
開場17:30 / 開演18:00
○
今週は火曜にセレネで対バンを見ました。
ド平日なのになんだこの謎対バンは?と思ったら、
スポニチ主催のアイドルイベントだったみたいです。
微妙なラインの出演陣ではあるのですが、
リルネードの対バン出演を見るのがひさびさだったので
参加を決めました。
(日曜のMIRAI系アイドルTV主催ライブは
早い時間の出演だったので、見られなかった)
14時半過ぎに入場。
アンダービースティーの途中でした。
前半では、ポッピングエモをちょっと見てみたかったのですが、
今回は見逃がしました。
ベビクレを見たかったのも理由でした。
特典会にも参加できました。
かみやど時代に一番人気の桜木ことちゃんと初チェキ。
(ご新規はツイッターフォローで無料)
なお、あっしは当時はももちゃん推しでした。
2021年2月に
リルネードとかみやどが合同リリイベを
町田でやったんだよなあ。
そのあと、しばらくしていきなり解散話になって
えってなったんでした。
ひらがなかみやど、いいグループだったのに
解散してしまったのは残念です。
なお、先日渋谷マグネットでiSPYを初めて見たんですが、
ここにもかみやどメンバーがいるみたいです。
すでに人気あるようでした。
(集客力 iSPY>miao>夢ニティ って感じか?)
方向性の違いによるメンバー分裂だったんだろうか?
ナナランドとゑんらみたいな。
まあ、よく知らんからテキトーなこと言ってるだけだが。
○
同じ特典会場にいたaiaiさんとも
ご新規特典で2チェキを撮る。
まだ、デビューしたてみたいです。
VRアイドルのえのぐを初めて見る。
いやあ、すごい時代になったもんだ。
ファンもいて会場に来て応援してるんだが、
もうここまでくると何を求めているのか分からなくなってくる。
マーレは先日のMIRAI系主催で初めて見たけど、
けっこう歌上手くて、続けて見れたのは何かの縁。
16、7組くらいみれて楽しかったです(途中、特典会で抜けたとこはあるが)。
吉橋さんとあかりんごは
対バンとかでいっしょになることもよくあろうかと思うが、
会ったら挨拶とかするんだろうか?
○
週末は確定現場が2本。
開歌とタイトル未定の2マンは待望。
佐々木さんの最後の職権乱用ともいえるし、
(美味しい曖昧との2マンも決定している)
我々への最高の置き土産ともいえる。
ただ、佐々木さんの影響を受けてかどうかは不明だが、
七瀬のぞみさんも卒業を決められたようで寂しい。
そういう意味でも、今ここで見とくしかない
貴重でエモーショナルな2マンである。