舞台「清らかな水のように~私たちの1945~」@新宿シアターモリエール

舞台「清らかな水のように~私たちの1945~」@新宿シアターモリエール

Aチーム:田辺奈菜美・小田桐希果・新嘉喜由芽・茉依・花井円香・青木聖・小原菜々美・渋谷圭亮・重松隆志

 

 

 

24日(初日)・26日・27日の3日間観劇してきたので、

感想を書きたいと思います。

 

本公演は終了しましたが、

2016年の初演以来、

毎年この時期に再演されているようなので、

(今年で再演は4年目)

もし今後見るご予定のある方はネタバレ注意お願いいたします!!

 

 ○

 

その前に、まずこの舞台

AチームとBチームのダブルキャストに分かれておりまして、

共通の出演は雨倉隊長役の重松さんのみ。

そして、ななみんはAチームの主演ということで、

3回ともAチームの観劇でした。

 

でも、とてもいい脚本の舞台だったので、

できればBチーム公演も見たかったなあ~というのが

若干の後悔でした。

 

千奈美にBチームは、

國森桜・琴子・渡邊璃音・幼菜・佐藤結美・熊倉結菜・竹道星来・中村隆昭・重松隆志

というキャストなります。

國森さんは秋元康の劇団オーディションで選ばれた人のようで、

ななみんと主役をどう演じ分けたのか、

気になるところである。

 

 

開演5分前に前説。

もうひとりのななみちゃん(小原さん)と、

青木あきらちゃんによるコント風の諸注意。

最前のヲタクは、「ななみちゃん可愛いですよね~」と

ダイレクトにいじられます(笑)

 

 

舞台セットは簡素。

ジャングルと洞窟(ガマ)が書かれた書割のみで、

とくに大掛かりな仕掛けはなし。

しかし、脚本が秀逸なので、

そのあたりはあまり気にならない。

 

衣装もちゃんとしていたし、

ななみんたちがタイムスリップした後、

後半には、ちゃんと制服が泥だらけに汚れるという

ディティールもしっかりしていた。

 

 

太平洋戦争、しかも苛烈な沖縄戦を描きつつも、

舞台らしい笑いを挟んで、

客席の緊張を解きほぐす小ネタも面白かった。

 

ななみんは、修学旅行の体験学習をサボって

授業を抜け出し、

酒やタバコも持ち歩くと言う不良少女だが、

(さすがに女子高生はウォッカを持ち歩かないと思うが・・・)

タイムスリップした後に、カバンの中身を検められるシーンでは、

リュックの中から「ばかうけ」(1日目)。

2日目は「ハッピーターン」。

3日目は「きのこの山たけのこの里」でした。

(千秋楽は未見のため不明)

 

ななみんが

未来に戻ってやりたいことは、

すべて食べ物の話になるのだが、

1日目は「マーボー茄子」「焼肉」、

2日目は「カルボナーラ」「フレンチトースト」「すき焼き」、

3日目は「すき家の牛丼」「ミートソース」「チーズドリア」、

でした。

でも、ここから本当に食べたいのはお母さんの「煮物」(貧乏くさいけど得意料理)

という流れに入っていく。

 

笑えるシーンと言えば、

隊長の「俺をひとりにするな」コーナーでは、

回を追うごとにアドリブも冴え渡り、

演者も笑いをこらえるのに必死で本当に面白かったです。

 

 

もちろん、この舞台は喜劇ではありません。

実話を元にしたシリアスな戦争もので、

そこにSFっぽい味付けをうまくほどこした

とても感動できる舞台です。

 

沖縄の女子学徒隊というと、

ひめゆり」ばかりが有名ですが、

本作のテーマとなっているは、

「ふじ学徒隊」です。

 

日本にこういう戦争が現実に起きていたと言う

事実を忘れてはいけないし、

それを思い出させてくれるとても意義深い舞台作品でした。

 

 

ななみんが「ざわわざわわ」と、

歌うシーンが一瞬あるのだが、

この曲を松浦亜弥がカバーしていることを、

ななみんは知っているのかな??

(サイン会で聞きそびれてしまった)

 

「FOLK SONGS 2」という超名盤に収録されているので、

是非、聴いてみてほしいものだが、

ありがたいことにYouTubeに動画もあがっていますね。

 

www.youtube.com